まじかよ、タイドラマ!タイポップ!

タイのカルチャーと音楽(T-POP/タイポップ)にハマって遂にタイ移住してしまったZ世代男子

トムヤム的!今週のタイポップ・TPOP (2024/01/15~21) #57

PONCHET タイポップ T-POP 2024 タイ 音楽

直近一週間で気になったタイポップ / T-POP を紹介します。第57回目。 (Cover: PONCHET)
曲だけサクッと聴きたい方はこちら。

前回の記事はこちら 

 

 

【目次】

 

 

 

 

1. PONCHET - ใครพี่น้องเธอ (Jealous)

www.youtube.com

曲 名:ใครพี่น้องเธอ
読み方:くらぃぴーのーんたー
邦 訳:誰が君のピーノーンなの
歌手名:PONCHET
発表日:2024年01月17日

 

SNS をきっかけに大ヒット、今勢いに乗るタイのアーティストの新曲がまたスゴい!PONCHET で『ใครพี่น้องเธอ(くらぃぴーのーんたー / 誰が君のピーノーンなの)

 

2023年後半に『พี่ชอบหนูที่สุดเลย(ぴーちょーpぬーてぃーすっtるーい / ピー(筆者注: 年上の一人称)は君のことが一番好きだ) が大ヒットした PONCHET

www.youtube.com

 

TikTok で10回スクロールすれば必ず彼の曲にぶち当たるくらい人気でしたね!

爽やかでキュートな恋心を歌ったポップな楽曲はとても聴きやすく、何回リピートしても飽きません。(勝手な) "2023年の T-POP まとめ" でも紹介させていただきました。

 

tomyumakt.hatenablog.com

 

そんな PONCHET の新曲がまた、いい

聴く人にモヤモヤした、スッキリしない印象を与えるディミニッシュコードから始まるイントロは、T-POP には珍しいインパクト。一方で、満ち足りた空気感の歌声と、彼が自身で担うミックス&マスタリングは聴く人に安心感を与えてくれて、そのバランスが絶妙です。

 

シンセベルとリードの音からは、80年代の歌謡曲と00年代の平成ポップスを同時に想起しました。たった2つや3つの音色から時代をミックスさせ、新しい印象を創り出す PONCHET は非常に才能溢れたアーティスト!フェス行きたいなー!普段タイポップス聴かない人にも聴いて欲しい!

 

 

ちなみに歌詞の解説をちょこっとすると、ピー (พี่)・ノーン (น้อง) とはそれぞれ年上、年下の相手の呼びかけに使われる言葉。例えて言うなら 「お姉さん / お兄さん」「妹 / 弟」のような感じでしょうか。飲食店とかで店員さんを呼ぶときに使いますね。

 

ただ、このピー (พี่)・ノーン (น้อง) という呼び方、一定の距離感がある呼び方なのですね。

 

 

私、タイドラマからタイ語を学んでいる影響で、可愛い顔した男子がピーピー (ねぇ兄さん) 呼んでるのがあまりに可愛いもんだから (※頭痛が痛い構文)、かつてちょっといい関係になったタイ人にも「ねぇ、ピー」と呼んでみたところ、「もうピーじゃないでしょ、名前で呼んで」と言われた記憶。コール・ミー・バイ・ユア・ネーム!!!(美しいイタリアのLGBT映画。おすすめです!!Netflix は1月末で配信終了 / Call Me by Your Name "君の名前で僕を呼んで")

www.youtube.com

 

(※タイ人から言われたのはただ単に call me by my name)

 

余談が多すぎて大変失礼したのですが、とにかく、恋人同士とか友達同士だったら名前で呼び合うのがタイの文化で、それと比べるとピーノーンなぞ言っている関係は他人同士みたいなものです。

 

ゆえに、楽曲タイトルになっている『ใครพี่น้องเธอ(くらぃぴーのーんたー) とは、

「誰が君のピー / ノーンになるの」、すなわち「ピー / ノーンなんて言われる関係には戻りたくないよ」、相手と別れたくない気持ちを婉曲的に表現しているのですね。う〜ん、深イィ。

 

 

 

 

 

2. Jeff Satur - ซ่อน (ไม่) หา (Ghost)

www.youtube.com

曲 名:ซ่อน (ไม่) หา (Ghost)
読み方:そーん (まぃ) はー
邦 訳:隠して探さない (かくれんぼ) (Ghost)
歌手名:Jeff Satur
発表日:2024年01月19日

 

国境を超えた人気を誇るタイのシンガーソングライター・ミュージシャン・俳優!Jeff Satur で『ซ่อน (ไม่) หา (Ghost)(そーん (まぃ) はー / 隠して探さない (かくれんぼ))

 

"ซ่อนหา" (そーんはー) は「隠す」+「探す」という単語の組み合わせで「かくれんぼ」の意味。しかし、そこに否定の "ไม่" が入ることで、"隠す+探さない" という意味の文章に。タイ語文法ならではの曲名ですね。

 

壮大に感情を描く楽曲はまさしく Jeff Satur の世界観。プロデュースは国内外で人気のミュージシャン・芸術家の BILLbilly01 が担当しています!まるで短編映画なMVも必見です!

 

 

 

 

 

3. QEETHA - อ่านจันทรานิรันดร์

www.youtube.com

曲 名:อ่านจันทรานิรันดร์
読み方:あーんじゃんたらーにらんどーん
邦 訳:永遠の月を読んで
歌手名:QEETHA
発表日:2024年01月14日

 

感動的な王道タイポップロックサウンドQEETHA で『อ่านจันทรานิรันดร์(あーんじゃんたらーにらんどーん / 永遠の月を読んで)

 

QEETHA は、昨年『ทรงอย่างแบด (Bad Boy)(そんやーんべーっ / 悪いタイプ) で一世を風靡したタイの2ピースロックバンド・Paper Planes の元ギタリストが所属するタイのロックバンド。(その一世風靡っぷりは過去記事でどうぞ)

tomyumakt.hatenablog.com

 

メロディーを追従するシンセサイザーや、16ビートで規則的に演奏されるシンセバスの音色からは、Three Man Down や Polycat、fellow fellow といった、タイを代表するポップ・ロックバンドの音楽を思い出します。スローテンポで壮大、レトロでモダンなタイポップスサウンドはいつ聴いても感動しちゃいます!

 

 

 

 

 

4. FESSTA - PROMOTION

www.youtube.com

曲 名:PROMOTION
歌手名:FESSTA
発表日:2024年01月14日

 

イントロからAメロの流れがめちゃイイッ!!FESSTA (เฟสต้า / フェスター) の記念すべき Debut Single『PROMOTION』。

 

FESSTA はタイのテレビ局・Workpoint23 傘下の 2FLOW ENTERTAINMENT からデビューした男性5人組ダンス&ボーカルグループ。2FLOW といえばこれからのタイポップス界に間違いなく影響を与えるであろう男性デュオ・THI-O&TUTOR が所属するレーベルですね。着実に人気を固めています。

youtu.be

 

デビュー曲の『PROMOTION』、冒頭でも述べた通りイントロからAメロへの流れがめちゃいい!

 

木管楽器で奏でられるゆったりとしたメロディーのイントロ、これタイ人の LISA が所属する BLACKPINK から多大なる影響を受けた (と思われる) タイのアイドルポップスによく見られるパターンですよね。

初聴では「やはりこれがタイ人の好むサウンドなのか」と思ったのも束の間、Aメロでは一気に雰囲気が変化!夢想的でチル、軽快な曲調に。洒落てます!

 

 

 

 

 

5. มนัสวีร์ - ความรู้สึกของตัวฉัน

www.youtube.com

曲 名:ความรู้สึกของตัวฉัน
読み方:くわーmるーすっkとぅぁしゃん
邦 訳:私の気持ち
歌手名:มนัสวีร์
発表日:2023年08月17日

 

2024年始から話題になりました。มนัสวีร์ (マナサウィー) で『ความรู้สึกของตัวฉัน(くわーmるーすっkとぅぁしゃん / 私の気持ち)

 

失恋や別れに対する感情を、丁寧に紡いだ言葉で書き出した歌詞が、私たちの孤独に寄り添います。自分のことを理解してくれる人が現れなくても、なんとか、乗り越えよう。コメント欄でタイ人はそう言っています。言葉は違っても、皆同じ人間なんだね。

 

2000万回の再生回数と14万の高評価。タイ人の心に刺さる一曲であることが伺えます。

 

 

 

 

 

[後記] ようやく2024年が板についてきた

年が明けたばかりの1週間、2週間はまだ昨年の香りが残っているというか、年が明けたというこを意識せざるを得なくてどこかそわそわ気持ち。しかし、次第にそれも慣れてきて、というか考えることもなく過ごすうちに当たり前になる。そして新しい1年を歩んでいることを受け入れていることを自覚する、というのがここ数年の私なのですが、今年も気づけばその心境に達しておりました。2024年、やっていくぜ。

 

北半球はもうしばらく寒い日々が続きますので、皆様どうかご自愛くださいませ!

 

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

今後も引き続き、ホットな T-POP・タイポップス情報をトムヤム視点でお届けしていきます。
X (旧 Twitter)のフォローやコメント頂けると嬉しいです!またお会いしましょう。